雑記

やばいな、ほとんど当てはまるw

投稿日:

多分、海外の何かしらの記事を翻訳したものだと思いますが、

久しぶりに、ずいぶん当てはまることが書いてあったなあと思います。

 

今の仕事が「辞め時」だと分かる10のサイン | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)

 

特に、2.3.あたりかな。

社内の評価は決して悪く無い。

けれども逆にその評価に対して疑問を抱かれたり、

もっと上を目指せるとか、そういう同じ土俵に立っている人がいない。

 

そりゃ社内で唯一の仕事をやっていれば、その重要性は高いかもしれないけど、

世間的に見れば後発の後発。特に真新しいことをやっているわけでも無い。

 

まあその世界に踏み出す勇気と気概があれば、

もっとその業界で先んじることはできるのかもしれ無いですけど、

そこまで好きでこの仕事をやってるわけでもない。

むしろ他の忙しい組織につく必要も無い。

仕事については、いまの状況でそこそこの評価を得られてるくらいの方が楽でいい。

 

それよりは、今のサラリーの楽さを利用して、

自分のスキルアップや副業とかに力を入れる方が、

人生としては絶対に楽しいはず。

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

断酒始めます

これまで、ギャンブル、タバコを断ち切る日々を送ってきましたが、 この度、本日2017年9月30日より、酒も断ち切ることにしました。 きっかけとして一番大きかったのはこの本。 マンガで分かる心療内科 依 …

no image

3ヶ月とか休んでもいいんだって

今日は医者に行って間も無く復帰しなければならない不安を伝えました。 でもそんな心配をする必要はなくて、 通常は3〜4ヶ月とかしっかり休んでから復帰するものだと言われました。 診断書自体は、いきなりの診 …

酒を解禁した理由

酒を解禁した理由について正直に話しますと、 ある意味、断ギャンブルや断煙よりも問題になりそうな行為をしてしまったからです。   具体的には 「過食」「処方薬の濫用」「自傷行為」 です。 &n …

no image

ひそかに借金が増えました

サイドバーに、断日数カウンターだけじゃなく、 借金の残り金額も書いてあるのですが、 245万から255万に増えてしまいました。   もちろんギャンブルが原因ではなく、 まあ全て今は親からの無 …

no image

ただの日記です20171029

今日は昼間は、ギャンブル依存症に関するシンポジウムに行ってきました。 CABS 特定非営利活動法人 依存学推進協議会とは:「ギャンブル依存研究の最前線」 詳細なレビュー記事は、後日アップできればと思い …

adsense

ブログランキング

↓↓クリックで応援お願いいたします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ギャンブル依存症へ にほんブログ村

ギャンブル依存症ランキング

断パチカウンター

借金

借金残り:200,000円