男のひとりメシ

男のひとりメシ vol.26 罪悪感のある自炊

投稿日:

これまでの健康診断で、肝臓の数値が悪くて、脂肪肝ぎみだと言われてたのですが、

今年の8月に受けた時は、数値が標準ほどまで下がっていました。

自炊と酒を節約していたおかげでもあります。

外食だとラーメンなどがほとんどだったので、そりゃ脂肪も溜まります。

 

なのでなるべくラーメンは控えていたのですが、

最近、ちょっと食べちゃったり。

そして、どうせ食べるなら、自分で作っちゃおう!

 

ということで、今日の昼はこんなメニューで。

  • 自家製油そば

そう、油そばも結構好きなんですよね。

でもまあトッピングなしのスタンダードでも、だいたい700円前後だと思います。

500円でデフォルトの油そばはまず無いでしょう。

 

だったら自分で作っちゃえばいいやってことで、

中華麺:25円

卵:12円

メンマ:30円

ノリ:10円

青ネギ:10円

調味料など、15円くらい?

で、一応税抜き計算102円とか、そんなものです。

まあ替え玉しちゃったんで、もっとかかってますが、

それでも1食あたり100円なら、だいたい店で食べるのの100分の1。

味はそこそこであるにしても、700円でこれかあ。。

な感覚を味わうよりは全然ましです。

 

一応レシピなどは以下の記事を参考にしつつ、

ラー油などを足しています。

【自作】油そばは自分で作ってたらふく食べる【かんたん・安い・ウマい】 – メシ通

-男のひとりメシ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

男のひとりメシ vol.3 トマト三昧な感じで

今日は仕事帰りに映画を観に行ったので遅めの晩御飯でした。 遅めにも関わらず炭水化物メインなメニューですけど、 パスタとか丼ものとかはやっぱり楽なので、独り身ではしょうがないと言い訳。   ナ …

男のひとりメシ vol.48 ちょっとだけ手間暇かけて

最近はジャンクな料理が多かったですが、 今日は割とまともな? まあありがちだけど ちょっとだけ手間がかかるような料理を作りました。   ピーマンの肉詰め 白ネギとミニトマトのグラタン ピーマ …

男のひとりメシ vol.47 外食する理由を一つずつ潰していく

今日も調子があまり良くなく、まだ家から出られずにいます。 まあ出かける目的もとりあえず無いので、 休みは休むためと割り切って引きこもります。 やっぱり目的なく出かけるのはスリップの危機になりそうで未だ …

男のひとりメシ vol.27 サンドイッチマン!

ちょっと依存症克服の掲示板でタマゴサンドの話題が出て、 影響されやすい僕は早速作ってみることにしました。   ハムチーズサンド タマゴサンド チキンナゲット プチトマト な感じの弁当です。 …

男のひとりメシ vol.46 伝説の。。。

今日はあまり調子が上がらず、ほとんど引きこもっていましたが、 買い物にだけは行きスーパーにて、100g 98円 の豚コマ肉が、 さらに半額のシールが貼ってあり、約500g 期限は今日まででしたが、10 …

adsense

ブログランキング

↓↓クリックで応援お願いいたします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ギャンブル依存症へ にほんブログ村

ギャンブル依存症ランキング

断パチカウンター

借金

借金残り:200,000円