男のひとりメシ

男のひとりメシ vol.10 一応具合が悪いとき用のメニュー

投稿日:

先週末に引きつづき、仕事休んで病院に行きました。

多分、身体的な病気では無いので、頑張れば行けるはずなのですが、

やっぱりダメなものはダメです。

8年頑張ってきました。そろそろ無理なのかもしれません。

 

けれど返さなければいけない借金もあり、

いま辞めるわけにはいかない。

いや、そんな事も無いのかな。。 おっと、ひとりメシのコーナーでしたw

 

 

  • 卵雑炊
  • ほうれん草とミニトマトの適当サラダ

一応、具合悪いという事なので、それらしいメニューを。

 

■卵雑炊

☆水 300ml

☆和風顆粒だし 小さじ1

☆めんつゆ(3倍濃縮) 小さじ2

☆酒 大さじ1

☆みりん 大さじ1

・ご飯 150g

・乾燥わかめ 適量

・卵 1個

・わけぎ(適量)

  1. ☆の材料を鍋で煮立たせる
  2. ご飯を加えて一煮立ち
  3. 乾燥わかめを加えてほぐれてきたら、溶いた卵を流して火を止める。
  4. 卵が適当に半熟になったらお椀によそってわけぎを散らす。

今日は一応、オリジナルレシピ風にしました。超適当です。

 

サラダは冷凍ほうれん草を解凍して、ミニトマト、出来合いのカットサラダを合わせて

・お酢 大さじ1弱

・醤油 大さじ1弱

・ごま油 小さじ2くらい

 

と適当にドレッシングを作りました。 多分1人前にしては濃い味かと。。

 

 

いつの間にか、このブログでももう10回目のコーナーなんですね。

続けば良い習慣になりそうな料理コーナーでした。

-男のひとりメシ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

男のひとりメシ vol.45 本格中華を目指して

まあ、今日は朝からチャーハンだったわけですが、 夜も中華となりました。   宮保鶏丁(ゴンバオジーディン) なめ茸の冷奴 しめじと卵の中華スープ ゴンバオジーディンとは、まあ鶏肉とナッツの炒 …

男のひとりメシ vol.19 弁当男子編

今日はちょっと出かけることにしたのですが、 外食でラーメンというパターンになりがちなので、 節約と健康のために今日は弁当持参です。   梅干しご飯(わさびふりかけ少々) 冷凍からあげ 小松菜 …

男のひとりメシ vol.62 チャーハンの卵ファイナルアンサー

午前中病院に行ってたりしたら、昼ごはんが遅くなりました。   昨日の夜炊いたごはんを冷凍せず保温状態にしっぱなしだったので、 そのまま食べる気になれず、ちょうどいいやと思いこのレシピです。 …

男のひとりメシ vol.26 罪悪感のある自炊

これまでの健康診断で、肝臓の数値が悪くて、脂肪肝ぎみだと言われてたのですが、 今年の8月に受けた時は、数値が標準ほどまで下がっていました。 自炊と酒を節約していたおかげでもあります。 外食だとラーメン …

男のひとりメシ vol.21 弁当男子編 part2

今日は午前中通院なのですが、 まあその帰りにラーメンでも食べそうな感じになってきたので、 せっかく減ったγ-GTP、なるべく誘惑を断ち切るべく、 今日は朝早く起きたこともあって、朝食と同時に弁当も作っ …

adsense

ブログランキング

↓↓クリックで応援お願いいたします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ギャンブル依存症へ にほんブログ村

ギャンブル依存症ランキング

断パチカウンター

借金

借金残り:200,000円