カウント日記

【断パチ164日】【断煙69日】【断酒19日】吉祥寺No.1? のつけ麺を食べた結果

投稿日:

今日は吉祥寺をぶらつきました。

目的については、ちょっと別の記事にしたいと思いますが、

今日は弁当を作れなかったので、

今月、交際を除けば2回目の外食です。

 

食費20000円切りが現実的になってきたのですが、

今日は節約より先にどうしてもリフレッシュしたい気分だったので。

 

というわけで、吉祥寺の中では有名? というか行列ができる

つけ麺 えん寺に行ってきました。

 

11時15分くらいに着いたのですが、

もう満席で、幸い並びは前に3人くらいだったので、

待ち時間も15分程度でしたかね。

それほど待った感じではありませんでした。

 

一番ベーシックなベジポタつけ麺(800円)をいただきます

 

店で写真を撮る習慣がなくて、

まず麺をいれちゃってから、慌てて撮影しましたw

 

食レポ的な感想は苦手なのですが、頑張ってやってみますと。

 

 

 

「え? これに並ぶ??」(やっぱり苦手だーw爆)

 

 

いや、まあ美味しいんですよ。

まさか自分で即席で作ったつけ麺の方が美味いなんていうつもりはありません。

ベジポタというだけあって、野菜系のつけだれで、

ヘルシーながら濃厚で麺に絡むことを実現してたりするのでしょう。

考えずにドバドバつけると、並でもスープがすぐなくなる感じです。

 

でも、よくあるつけ麺だと思ってしまいました。

味はああ、よく知ってる魚介系の味だ。

って感じですし、ポタージュの食感、

どこかで知ってるなあと思ったら、天下一品のそれ。

あれも確か野菜系のスープだったはず。

 

その融合自体は新しいのかもしれませんが、

でもなんか感動はありませんでしたし、

麺大盛りにするにも追加料金というのは、

何となくつけ麺界でのスタンダードじゃない気がしてしまうんですよね。

下手したら特盛まで無料。とかいうところで食べた方が、

勝手にコスパが良いような感じがして、満足できちゃうという。

 

今日は弁当作らずの外出だったので、外食やむなしでしたが、

やっぱり、上のリンク記事がそうであるように、

また一昨日の焼肉でも感じたように、

本当に外食に行く理由がどんどん減ってきています。

 

少なくとも、一人で外食をするのは、

単にめんどくさいから、という理由以外思いつかなくなってきました。

腹膨らますだけなら牛丼でいいですけどね。。

 

 

↓↓クリックで応援お願いいたします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ギャンブル依存症へ
にほんブログ村

-カウント日記

執筆者:


  1. したまち より:

    デタ!えん寺!

    ワタシも、2・3度食べたこと有ります!(;´∀`)

    おっしゃる通り、本当に

    ①大盛時のオプション料金

    ②つけ汁の量の脆弱さ
    (※大盛だと後半、絶望しますよね 笑)
    ですよね~………( ´△`)
    (あと、ちょっと麺がボソッとしてるのが個人的には△です。)

    が難点ですよね(;・∀・)

    味は悪くないし美味しいんすけど、
    『それで、あの並びと料金かぁ……』
    って思いますわ。(;・∀・)

    場所が良いのと、女性人気は有りますよね。(;・∀・)
    ※中野のえん寺は不思議と空いてますが……

    新小岩の一燈(美味しいけど、遠過ぎ&並び過ぎ)とか他も色々行きましたが個人的には、ベタですが、やすべぇで魚粉モリモリの辛みつけめん熱大盛りで食べてるのが一番です。笑

    昔と比べるとだいぶ、女性だけでのラーメン屋来店も増えてますしね………
    美味しいとこは何処行っても、

    『え……… こんな並ぶの………』
    『食ったら帰れよ…… おせぇなぁ……』
    と思わされてしまいます。(;´_ゝ`)笑

    • ウルス より:

      したまちさん

      こんにちは、やはり色々な店をご存知ですね!

      えん寺のつけ汁、もしかしたtら麺量に合わせて増えたりするから金取るのか?
      という淡い期待を持ってしまいましたが、大盛りでもあの量なのですねw(それは絶望します)

      一燈も気にはなっていましたが、行ったことないですねえ。。
      あと、やすべえも入ったことないです。。
      コスパ良いなら試してみようかな^^

      基本的に面倒くさがりなので、
      自宅近くか会社近く、通勤経路(定期内でいける)ところ以外に出向くことは滅多にないです。
      (まあ、そんなことするくらいならパチ屋へ、、という時代が長いですし)

      もちろん、好みは色々あると思いますが、
      会社の奢りで飯食うのと同じく、
      並んでる人気店をディスる空気に耐えられなくて、
      高評価をつける人も絶対いると思うんですよね。。

      今回は、自分を信じて感想を書きましたw

  2. したまち より:

    まぁ、ラーメンの為だけに遠出ってのは、本当によーーーっぽどじゃなきゃ面倒ですよね(;´д`)笑

    一燈は、関東1位だか全国3位だかってんで、気になってたので、よーーーっぽどに当てはまった為頑張って行ってみたものの………
    ガクブルするほどの美味しさではなかったです………

    やすべぇは 新宿、渋谷しか行ったこと無いですが、複数有るようです。
    大盛まで760円で、玉葱と魚粉はお好きなだけ的な。
    http://www.yasubee.com/shop

    尚、これは豆知識なのですが。

    やすべぇには、刻みチャーシューがデフォルトで付いてくるのですが、

    お肉を多めにしたい!(;´∀`)

    と思って、トッピングでチャーシューを頼むと、何故か刻みチャーシューがつけ汁の中から消えます…………www

    めっっっちゃ不条理なので、チャーシュー追加する場合は、ご留意ください。笑

    • ウルス より:

      食べログ評価4超えっていうのを体験してみたいとは思いつつ、
      そんなに並ぶ&新小岩に用はない。 でためらってしまいます。

      僕はトッピングが色々できればいい派なので、やすべえ、いつかの外食候補には入れて起きます^^

      まあチャーシューの件は、やっぱり調べたらラーメンのトッピングでも、
      原価率が最も高い食材の一つのようなので、いろんな事情があるのでしょうね。。

      割と最近で並ぶような店で、もう一回行ってもいいと思ったのは、

      焼きあご塩らー麺 たかはし

      ですかね。新宿が本店です。

      あっさり系と思いきや、結構濃い味わいだったのと、チャーシュー丼がくどいくらいで美味かったです。

      まあ、ラーメンは絶対好き嫌い分かれる食べ物だと思うので、
      あとは自己責任でお願いします(笑)

  3. したまち より:

    あ!新宿の、焼きあご塩!!!!

    ずっと行きたいと思ってたんですよ!!!!♪ヽ(´▽`)/

    折を見て、行ってみます!!!!

    外さっむ。笑

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【断パチ199日】【断煙104日】怒りという感情をどうコントロールするか

復職のことを考えるにあたって、自分が捨てきれない感情の一つに、 無駄な労働をしてしまった100時間への恨み。 みたいなものがあります。   9月10月は、診断上や業務記録上は休職扱いになって …

no image

【断パチ126日目】もう1/3の休みが終わったか。。【断煙31日目】

9月も10日が過ぎて、1ヶ月の休職期間の1/3が終わってしまいました。 上手に休むのって難しいですね。 医者からは外に出るように言われて、先週は神田川の橋を全部歩く、 なんて企画もしたり、少し遠くの公 …

【断パチ180日】【断煙85日】【断酒35日】手帳に予定を書いてみる

昨日いただいたアドバイスを元に、手帳とペンを買って来ました。 百貨店の文具屋に歩いて行って、下見で考えていた予算、 手帳2000円、ペン1000円でピンと来たのがありました。 まあ、モンブランのウン十 …

【断パチ204日】【断煙109日】とりあえずの方向性

  12月いっぱい休むように言われた診断書ですが、 多分無視して、仕事に徐々に戻ることになりそうです。 診断書、3000円もかかるんだけどな。。   一応、まず病院は転院することに …

no image

【断パチ143日】代わり映えしない【断煙48日目】

昨日から少しは回復するかなあと思ってましたが、 今日も引きこもり生活です。 もちろん、休むべき時に休んでおかしくないはずなのですが、 どうしても時間を無駄にしてしまったような気がして、 なかなか自分を …

adsense

ブログランキング

↓↓クリックで応援お願いいたします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ギャンブル依存症へ にほんブログ村

ギャンブル依存症ランキング

断パチカウンター

借金

借金残り:200,000円