男のひとりメシ

男のひとりメシ vol.26 罪悪感のある自炊

投稿日:

これまでの健康診断で、肝臓の数値が悪くて、脂肪肝ぎみだと言われてたのですが、

今年の8月に受けた時は、数値が標準ほどまで下がっていました。

自炊と酒を節約していたおかげでもあります。

外食だとラーメンなどがほとんどだったので、そりゃ脂肪も溜まります。

 

なのでなるべくラーメンは控えていたのですが、

最近、ちょっと食べちゃったり。

そして、どうせ食べるなら、自分で作っちゃおう!

 

ということで、今日の昼はこんなメニューで。

  • 自家製油そば

そう、油そばも結構好きなんですよね。

でもまあトッピングなしのスタンダードでも、だいたい700円前後だと思います。

500円でデフォルトの油そばはまず無いでしょう。

 

だったら自分で作っちゃえばいいやってことで、

中華麺:25円

卵:12円

メンマ:30円

ノリ:10円

青ネギ:10円

調味料など、15円くらい?

で、一応税抜き計算102円とか、そんなものです。

まあ替え玉しちゃったんで、もっとかかってますが、

それでも1食あたり100円なら、だいたい店で食べるのの100分の1。

味はそこそこであるにしても、700円でこれかあ。。

な感覚を味わうよりは全然ましです。

 

一応レシピなどは以下の記事を参考にしつつ、

ラー油などを足しています。

【自作】油そばは自分で作ってたらふく食べる【かんたん・安い・ウマい】 – メシ通

-男のひとりメシ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

男のひとりメシ vol.45 本格中華を目指して

まあ、今日は朝からチャーハンだったわけですが、 夜も中華となりました。   宮保鶏丁(ゴンバオジーディン) なめ茸の冷奴 しめじと卵の中華スープ ゴンバオジーディンとは、まあ鶏肉とナッツの炒 …

男のひとりメシ vol.56 男メシ的 かいわれツナマヨの和風おろしパスタ

ほぼ、飾り付けにしか使わないかいわれ大根が減らなかったので、 お昼にパスタにしてみました。 かいわれツナマヨの和風おろしパスタ コーンポタージュ(インスタント) ネットをちょっと見ながら、適当にアレン …

男のひとりメシ vol.22 北の大地メニュー

今日はある意味手抜きですが、情熱は注いだメニューとなります。 僕の生まれと育ちは基本北海道なのですが、 その北海道リスペクトメニューです。   みよしの盛カレー(リスペクト) コールスロー風 …

男のひとりメシ vol.13 豚汁はやっぱり大量に作ってドンブリで

今日は朝からかなり歩いて疲れたので、料理はちょっと迷ったのですが、 ちょっとだけ頑張って買い物に行って作ってみました。   豚汁 煮卵 豚汁を作りすぎたので、ご飯はなしです。 買い物に行った …

男のひとりメシ vol.16 卵を迷うチャーハン

チャーハン、好きな料理ではあるのですが、作るのは苦手です。 パラパラな感じとかいろいろ方法があるようなのですが、 自分の中で、これだ! という方法が見つかっていません。   以前作ったチャー …

adsense

ブログランキング

↓↓クリックで応援お願いいたします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ギャンブル依存症へ にほんブログ村

ギャンブル依存症ランキング

断パチカウンター

借金

借金残り:200,000円