男のひとりメシ

男のひとりメシ vol.26 罪悪感のある自炊

投稿日:

これまでの健康診断で、肝臓の数値が悪くて、脂肪肝ぎみだと言われてたのですが、

今年の8月に受けた時は、数値が標準ほどまで下がっていました。

自炊と酒を節約していたおかげでもあります。

外食だとラーメンなどがほとんどだったので、そりゃ脂肪も溜まります。

 

なのでなるべくラーメンは控えていたのですが、

最近、ちょっと食べちゃったり。

そして、どうせ食べるなら、自分で作っちゃおう!

 

ということで、今日の昼はこんなメニューで。

  • 自家製油そば

そう、油そばも結構好きなんですよね。

でもまあトッピングなしのスタンダードでも、だいたい700円前後だと思います。

500円でデフォルトの油そばはまず無いでしょう。

 

だったら自分で作っちゃえばいいやってことで、

中華麺:25円

卵:12円

メンマ:30円

ノリ:10円

青ネギ:10円

調味料など、15円くらい?

で、一応税抜き計算102円とか、そんなものです。

まあ替え玉しちゃったんで、もっとかかってますが、

それでも1食あたり100円なら、だいたい店で食べるのの100分の1。

味はそこそこであるにしても、700円でこれかあ。。

な感覚を味わうよりは全然ましです。

 

一応レシピなどは以下の記事を参考にしつつ、

ラー油などを足しています。

【自作】油そばは自分で作ってたらふく食べる【かんたん・安い・ウマい】 – メシ通

-男のひとりメシ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

男のひとりメシ vol.15 自分で作る味噌汁は最高

9月いっぱい一応休職という扱いですが、今日はちょっと仕事の連絡があり。 というかやっぱり、メールとか携帯で受け取れる状態にしてあるのがよくない。 できればそういうのを全てシャットアウトして1ヶ月きちん …

男のひとりメシ vol.59 疲れた時の常備菜

昨日は充実した1日になった反動がきたのか、 今日は完全に引きこもりでほとんど何もできませんでした。   料理も思っていたものを作る気力が湧かず、 最近作っておいた常備菜を早速使う羽目に。 & …

男のひとりメシ vol.60 ツナとネギのパスタ(実はメインはキャベツ)

今日は週一での社長との面談の日。 午後一くらいの予定をずらされて夕方になり、 ちょっと帰りが遅くなったので、少し外食の誘惑がありました。   ただ、やはり食材があるからには何とか自炊したいと …

男のひとりメシ vol.29 止まらない味

鶏モモ肉を今日中に使わなければいけなかったので、 ご飯、もしくは酒が進むメニューをということで。   ガリバタチキン レタスとトマト ニラと卵の味噌汁 Cookdoとかにあるので作ってみたい …

男のひとりメシ vol.21 弁当男子編 part2

今日は午前中通院なのですが、 まあその帰りにラーメンでも食べそうな感じになってきたので、 せっかく減ったγ-GTP、なるべく誘惑を断ち切るべく、 今日は朝早く起きたこともあって、朝食と同時に弁当も作っ …

adsense

ブログランキング

↓↓クリックで応援お願いいたします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ギャンブル依存症へ にほんブログ村

ギャンブル依存症ランキング

断パチカウンター

借金

借金残り:200,000円