男のひとりメシ

男のひとりメシ vol.47 外食する理由を一つずつ潰していく

投稿日:2017年9月27日 更新日:

今日も調子があまり良くなく、まだ家から出られずにいます。

まあ出かける目的もとりあえず無いので、

休みは休むためと割り切って引きこもります。

やっぱり目的なく出かけるのはスリップの危機になりそうで未だ怖いですし。

 

ただ、昼くらいどこか食べに行こうかと思いましたが、

正直またラーメンとかしか思いつかなかったので作ることにしました。

 

  • 魚介つけめん・チャーシュー増し

いろいろ外食メニュー再現をしてきましたが、

つけ麺はそろそろかなあということで、試してみました。

かなりうまい♡簡単魚介醤油つけ麺スープ by つーたんまま 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが275万品

一番簡単そうだったので、このスープを採用。

 

まあもしこれが800円とかで出てきたら、

器をひっくり返す可能性があるかもしれませんが、

チャーシュー入れて200円弱でできたので、悪くありません。

 

もう少し出汁などにこだわったら上を目指せるかと思うので、

つけ麺も外で食べる理由がなくなりつつあります。

嫌いじゃないけど、どこもだいたい同じ味だったりするので。。

 

ちなみに麺や具材はローソンストア100で揃えることが多いです。

メンマとのり以外は以下のプライベートブランドを使っています。

PBじゃなくてもローソンストア100内で手に入りますしね。

 

食べ方いろいろ中華めん

→100円で4食入りというのが嬉しいです。まあ少なめなので、今回のつけ麺では2玉使ってますが、それでも50円。

 

バラチャーシュー

→5枚入りで切り方はちょっと薄め。コスパがすごいかどうかは微妙ですが、普通のコンビニのチャーシュー切り落としより麺類に合う感じ。

 

きざみねぎ

→これもローソンオリジナルブランドのバリューラインのはずなのですが、サイトには掲載されていませんでした。見た目が潰れてしまったり味はそこまで良くはありませんが、万能ネギをいちいち切らずにちょっと加えることができるので重宝してます。

-男のひとりメシ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

男のひとりメシ vol.11 ちょっとだけエスニック

今日はちょっとだけ精神的にハードな1日。 いや、明日からの方が実際はキツそうな気がしますけど。 まあ何とかなるのかな。 何とかなる、というか、なるようになる。   今日も作るのやめようかと思 …

男のひとりメシ vol.40 うどんの日1

  トップバリュの冷凍うどんが5食入りで198円(税込)となかなかコスパがいいので、なるべく活用していきたいところです。 まずは立ち食いチェーンのセットのようなメニューをイメージしました。 …

男のひとりメシ vol.44 家事えもんレシピ再現

  チャーハンは色々失敗してきました。 レタスチャーハン(卵忘れ) キムチチャーハン(かなりべちゃべちゃ) 中華鍋とか、火力とか色々わから無いところが多いので、 毎回安定せず困ったものです。 …

男のひとりメシ vol.20 カスエラ一番〜電話は二番〜♪

今日はちょっと昼間散歩に行って、帰ってきてから超早めの晩飯。 というか家飲み敢行! 本当は睡眠薬など飲んでるので、 できれば酒は避けたい(シャレ?)ところですけど、 今日はあるものを作りたくて仕方なか …

男のひとりメシ vol.48 ちょっとだけ手間暇かけて

最近はジャンクな料理が多かったですが、 今日は割とまともな? まあありがちだけど ちょっとだけ手間がかかるような料理を作りました。   ピーマンの肉詰め 白ネギとミニトマトのグラタン ピーマ …

adsense

ブログランキング

↓↓クリックで応援お願いいたします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ギャンブル依存症へ にほんブログ村

ギャンブル依存症ランキング

断パチカウンター

借金

借金残り:200,000円