男のひとりメシ

男のひとりメシ vol.52 生まれてはじめて

投稿日:2017年10月1日 更新日:

今日は1日出かけて疲れたので一皿だけです。

 

  • ジャージャー麺

卵の黄身が割れてしまいました。

昨日の辛肉味噌をレンジで温め、茹でて流水で冷ました中華麺にかけ、

かいわれ大根、白髪葱、きゅうりをトッピング。

野菜の切る以外の面倒な手間をかけずにつくりました。

 

そして、かいわれときゅうり、

どちらもひとりメシに初登場の野菜です。

 

まあかいわれは普通に出番がなかっただけですが、

きゅうりは意図的に使っていませんでした。

サラダなどにも入れたことはありません。

 

そう、嫌いなんですw

 

独特の青臭さとシャリシャリした食感が小さい頃から苦手で、

おしること並んでの嫌いな食べ物同率一位に君臨しています。

なぜおしるこがダメかは、いつか機会があればw

 

なので、正直生まれてはじめて、きゅうりを自分で買って調理したと思います。

(祭りでもろきゅうを買ったことは一度だけある)

もちろん、外食や何かで出されれば普通に食べられますけど、

好き好んで自炊に取り入れる必要もない野菜かと思っていたのですが、

 

なんと、今日は7本入り100円のパックを八百屋で買ってしまいました。

いや、3本のでも十分多いかなと思ったのですが、コスパを考えて、

えいやっと買ってしまいました。

取り急ぎ、一番小さな一本をジャージャー麺に入れてみたのですが。。

 

おお、意外と普通に食べられる。。

 

まあ、めちゃめちゃ美味しいかと言われたら微妙ですけど、

毛嫌いするほど嫌な感じではなかったです。

自分で作ったとか、肉味噌がよく合ったとか理由はあるかもしれませんが、

今後は、割と仲良く付き合って行けそうです。

 

あと6本あるので、明日あたりに常備菜的なものを作るつもりです。

 

↓↓クリックで応援お願いいたします

にほんブログ村 料理ブログ ひとりご飯へ
にほんブログ村

-男のひとりメシ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

男のひとりメシ vol.11 ちょっとだけエスニック

今日はちょっとだけ精神的にハードな1日。 いや、明日からの方が実際はキツそうな気がしますけど。 まあ何とかなるのかな。 何とかなる、というか、なるようになる。   今日も作るのやめようかと思 …

男のひとりメシ vol.30 あ、非常に アヒージョ

すみません、休みなのをいいことに今日は昼間から飲んでました。 こんな酒に合うレシピを作ってしまったら飲むわけには行かず。。 って言い訳かw   インサラータ・カプレーゼ ベーコンときのこのア …

男のひとりメシ vol.31 ある意味きっかけの一品

昼に飲みながら、オイルまみれのつまみをっておきながら、 夜も〆に体に悪い感じでw   台湾まぜそば ラーメン屋でもありそうなメニューを今回作ってみました。 ごま油大さじ1、めんつゆ大さじ1、 …

男のひとりメシ 番外編1 蒙古タンメン中本「チーズの一撃」でノックアウト

一応、このひとりメシのコーナー、 これまで全然自炊をしてこなかった独身男が、 自炊を通して成長していくというストーリーのドラマなのですが(え) ここ最近のように精神的にまいってたり、体調が悪かったりし …

男のひとりメシ vol.62 チャーハンの卵ファイナルアンサー

午前中病院に行ってたりしたら、昼ごはんが遅くなりました。   昨日の夜炊いたごはんを冷凍せず保温状態にしっぱなしだったので、 そのまま食べる気になれず、ちょうどいいやと思いこのレシピです。 …

adsense

ブログランキング

↓↓クリックで応援お願いいたします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ギャンブル依存症へ にほんブログ村

ギャンブル依存症ランキング

断パチカウンター

借金

借金残り:200,000円