カウント日記

【断パチ200日】【断煙105日】「死にたい」の検索結果が大きく変わっている。

投稿日:

 

最近は「死にたい」なんて検索することはありませんでしたが、

ふと、気になって久しぶりに検索をしてみました。

たまに病んでくると、メンヘラ10代女子じゃなくても気になる時が出てくるのです。

 

すると、座間の事件があったせいか、

検索結果の1ページ目に出てくるサイトが結構変わっており、

ごく最近アップされた、ニュース系サイトの記事などがいくつか上がっていました。

 

まあ複合検索なども合わせて、月間30万回検索されるようなキーワードなので、(キーワードプランナーが無料で使えなくなったので、自分で調べた数字じゃないですが)

まあ競争率の激しいキーワードではありますね。

ニュースがあれば、SEOに強いポータル系のサイトが上がることもあるでしょうけど、

記事がアーカイブされたりしたら落ち着くのかな?

僕の好きなメンヘラ.jpが3ページ目まで下がってしまったのは残念です。

 

まあその新しめのサイトたちの中で、自然検索の2番目に食い込んでおり、比較的綺麗事だけではなくて良いなと思ったサイトをご紹介します。

「死にたい」と言うヤツに限って死なないというのは迷信だ | 文春オンライン

文春なので、お前が書くな! 的なツッコミが入りそうな場面もあったりしつつ、

自殺者の行動は矛盾に満ちているとか、

道徳教育は逆効果であるとか、

猥雑な物を一掃して息苦しくなってしまった世の中とか。

 

まあ「死にたい」と思う経験のある身としても、

わりと共感できる内容の連載でした。

 

付け加えて書いておきたいなあと思うことに、

ギャンブル的な勝負に負けてしまった自殺、

あるいは事故? がある気がするのです。

「人通りのない深夜の橋の上で1時間待ってみて、もし誰も通らなかったら飛び降りよう」

とか、

で、実際に誰も通らなかったので飛び降りてしまったとか。

でも、誰かに止められたりしたら、それっきりで生きていこうと決めていたりして。

なので、この連載のエピソードにもある、

「自殺名所で呼び止められた人の、そのあとの生存率の高さ」

調査結果などを考えても、そういう可能性は大いにあります。

 

明確な死にたいという意志まではなくとも、

自分の命を賭けの対象にしてもいいくらいまでは追い詰められている。

という状態の人が、誤って自殺してしまうというのは、

ほとんど事故のようなものだと思います。

 

強く生きたい訳でもないけど、死ぬのは怖い。

ならば、結果のわからないものに委ねてみよう、という気持ち。

持ったことがある人も実は多いのではないかと思っています。

 

たぶん、その辺の曖昧さがわからず、ノブリスオブリージュ的に、

「つらかったでしょう、一人じゃないですよ、相談してくださいね」

「こころの健康相談ダイヤルはこちらです(番号)」

とか言われると、うっ、と圧倒されちゃったりします。

 

特に今すぐどうしたい、という訳ではなく、

漠然とした死にたさに対して、なんとなくクエリを打っただけの状態に対して、

帰ってくるレスポンスが松岡修造バリに熱すぎたりするとそれだけで嫌になります。

 

まあもちろん、常に最悪の場合を考えていた方がいいのでしょうけど、

きっともっとゆるーいニーズもあるのかなと。

 

そのうち、人工知能が発達して、

死にたさ度合いによって、

レコメンドするコンテンツを変えるってことをやれれば面白いのにと思ったり。

 

ダラダラ書いちゃいました。

ただ、ギャンブル依存症で底つきを味わって「死にたい」としか思わなくなる前に、

なんとか逃れられる方法はありますし、その門戸はいくつもあるはずです。

 

僕は繋ぐ役目をする人ではないですので、ここで情報を書きはしませんが、

コメント欄は解放しておりますので、そこはご自由にお使いください。

 

断パチ200日目。まだまだ余裕はありません。

 

 

↓↓クリックで応援お願いいたします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ギャンブル依存症へ
にほんブログ村


ギャンブル依存症ランキング

-カウント日記
-

執筆者:


  1. BTYN より:

    ちょうど2年半前に少額ながらギャンブルにて公金を使い込み自殺を考えて毎日『自殺』『死に方』とかのキーワード検索してた者です。

    結局、生きたくて死ぬことに本気になれなかった
    ギャンブルも一緒で辞めることに中々本気になれなかった

    現在、生きられてるのは周りの人間のおかげで
    もうダメだと思ったときに救ってくれた人達にまだ生きる権利を与えられたような気がする
    だから今は生きようと思ってます

    孤独な中で自殺する人も必ず助けを求めてるんでしょうね

    私は東京も大好きですよ!!
    東も西も住んだことありますが台東区、荒川区、足立区とかdeepですよ

    • ウルス より:

      コメントありがとうございます。

      何事も本気で取り組むのは大切だと言われますけど、
      こと死ぬことに関しては、本気じゃなくてよかったと思います。
      僕も本気で死ぬつもりはないから、今生きているといった感じです。

      人とのつながりは大事なのかもしれませんが、
      今はまだそれが自分の生きる意味になっているのかどうかわかりません。
      確かに色々救われてる部分もあって、ありがたいはずなのですが。

      断続的の訪れる、死にたさは、死ぬまで消えないような気もしますし、
      意外と簡単い消えるのかもしれません。それはまだよくわかりませんね。。

      引きこもりなので、deep東京は知っておいた方がいいかなw

BTYN へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

【断パチ137日目】晴れてたのに出かけられなかったけど【断煙42日目】

今日はいい天気だったので、できればハイキングを決行したかったのですけど、 夜の眠りが浅かった事など、いろいろあって昼過ぎまで動けず、 腹痛でトイレから出られないことも重なって、 近所での買い物程度での …

【断パチ160日】【断煙65日】【断酒15日】はじめてのおふかい

今日ははじめてネットで知り合った人たちとオフで会ってきました。 多分、本当の意味でオフでの会合は人生でも初かもしれません^^ ※一応、オフ会ではなく懇親会/親睦会と言う名目ですが。 あんまり詳細を言う …

no image

【断パチ113日目】また休んでしまった【断煙18日目】

先週の金曜日に引き続き、仕事を休んでしまった。 さすがに病院には行ったけれど。 いずれにしても精神的な問題。   こういう癖がつくとよくない。 でも気合いでなんとかしようと思っても辛い。 & …

no image

【断パチ119日目】ブログの方向性とか【断煙24日目】

ブログを書き始めてからの更新は割とできているものの、 このブログの方向性みたいなものは全然定まっていないですね。 一応、日記的に断パチと断煙の日数カウントと、 作った料理の記事は定期的に乗せられてるけ …

【断パチ182日】【断煙87日】【断酒37日】適度に人と関わること

うー、なぜでしょう。流しは片付いたのに、料理を作る気が起きません。 カップ麺や惣菜とゼロキロカロリーの炭酸飲料みたいなダメな食生活。。 これも摂食障害みたいなものなのかな。。 断酒の弊害?? まあとに …

adsense

ブログランキング

↓↓クリックで応援お願いいたします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ギャンブル依存症へ にほんブログ村

ギャンブル依存症ランキング

断パチカウンター

借金

借金残り:200,000円