男のひとりメシ

男のひとりメシ vol.39 北海道の名物といえば

投稿日:

北海道名物、といえば、

魚介やジンギスカンなどもそうですが、

やはり、これはあると思います!

 

  • ラーメンサラダ!! どーん

すみません、今日はこれだけです。

札幌あたりの居酒屋には大抵あるメニューかと思います。

実家では、パーティーの時とかに出るメニューでした。

最初に頼むサラダなのか、シメのラーメンなのか、はっきりしてほしいところですねw

今日はこれだけでいいやと、思ったので、サイドはつけてませんが、

ほぼ2人前作って平らげておりますw。

 

一応、以下の感じで作りました。(一応一人分の分量を記載)

  • 豚肉(しゃぶしゃぶ用):100g
  • レタス:1/4玉
  • トマト:1/2個(中)
  • 玉ねぎ:1/4個(中)
  • 生ラーメン:1玉(110g)
  • ドレッシング
    • 砂糖:大さじ1
    • めんつゆ(3倍):大さじ1
    • 酢:大さじ1
    • いりごま&すりごま:大さじ1ずつ
    • ごま油:大さじ1
    • マヨネーズ:大さじ1強
  • アオサ、パプリカパウダー:あれば適量
  1. レタスは一口にちぎり、トマトは半月切り
  2. 玉ねぎは、繊維と垂直の横方向にスライスして10分ほど放置。
    その後、電子レンジ500wで1分ほど加熱
  3. 豚肉は一口大に切り、塩を少々入れたお湯で、泡立たない程度に茹でる
  4. ラーメンも表示時間通りに茹で、冷水で締める
  5. それぞれ盛り付けて、全て混ぜ合わせたドレッシングをかけて、アオサとパプリカパウダー(あったので使ってみただけ)をかけて完成。

 

とまあ、ちょっとレシピっぽくしましたが、ネット上の情報をアレンジしつつあるので、

完全オリジナルと言ったら怒られるかも??

ドレッシングは無理せず、市販のごまドレッシングを使っていいかもしれません。

 

とにかく、今日も懐かしのグルメが再現できたので満足です。

 

 

-男のひとりメシ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

男のひとりメシ vol.31 ある意味きっかけの一品

昼に飲みながら、オイルまみれのつまみをっておきながら、 夜も〆に体に悪い感じでw   台湾まぜそば ラーメン屋でもありそうなメニューを今回作ってみました。 ごま油大さじ1、めんつゆ大さじ1、 …

男のひとりメシ vol.59 疲れた時の常備菜

昨日は充実した1日になった反動がきたのか、 今日は完全に引きこもりでほとんど何もできませんでした。   料理も思っていたものを作る気力が湧かず、 最近作っておいた常備菜を早速使う羽目に。 & …

男のひとりメシ vol.52 生まれてはじめて

今日は1日出かけて疲れたので一皿だけです。   ジャージャー麺 卵の黄身が割れてしまいました。 昨日の辛肉味噌をレンジで温め、茹でて流水で冷ました中華麺にかけ、 かいわれ大根、白髪葱、きゅう …

男のひとりメシ vol.40 うどんの日1

  トップバリュの冷凍うどんが5食入りで198円(税込)となかなかコスパがいいので、なるべく活用していきたいところです。 まずは立ち食いチェーンのセットのようなメニューをイメージしました。 …

男のひとりメシ vol.60 ツナとネギのパスタ(実はメインはキャベツ)

今日は週一での社長との面談の日。 午後一くらいの予定をずらされて夕方になり、 ちょっと帰りが遅くなったので、少し外食の誘惑がありました。   ただ、やはり食材があるからには何とか自炊したいと …

adsense

ブログランキング

↓↓クリックで応援お願いいたします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ギャンブル依存症へ にほんブログ村

ギャンブル依存症ランキング

断パチカウンター

借金

借金残り:200,000円